京都・亀岡駅近くの大浴場・朝食あり「サンロイヤルホテル亀岡駅前」は,駅もサンガスタジアムも目の前で観戦におすすめ。

ポイント
  • 2021年3月1日オープンの新しいホテルで,亀岡駅から徒歩1分の近場にあり,ホテル名のとおり駅前です。
  • サンガスタジアム by KYOCERAサッカー観戦でも,スタジアムが目の前であるため,試合終了時刻を気にすることなくゆっくりスタジアムで過ごせ,その場合の立地面でここ一択ぐらいの宿泊環境です。
  • また試合前は試合開始ギリギリまで暑さと寒さを凌ぐために客室で過ごせ,または一旦スタジアムへ飲食店やイベントを巡った後,休憩がてら客室へ戻ってくるといった利用法も考えられます。(*1)
  • チェックアウト時間がA.M11時と一般的なチェックアウト時間よりも1時間遅めで,ゆっくり帰り支度できます。
  • スーパー銭湯的利用もできるSPA&リラクゼーション(いわゆる休憩室付き大浴場)完備で,疲れた体を大きなバスタブでのびのびと伸ばして入浴できます。(具体的サービス内容・料金は後述)
  • ホテル周辺にスーパー・雑貨店があり,食料品の調達や急な家電周辺機器の調達に便利でしょう。
  • 立地面の観点から,スタジアムでのサッカー試合日は,販売開始時から既に全館満室になるぐらいの状況です。試合日以外は休前日でも残っている状況は見かけます。したがいまして,サッカー観戦を予定されている方は,試合日が判明次第,予約をお勧めします。
  • *1 例:ホテル前の広場では,試合日に飲食店が展開しており,そこで飲食物をテイクアウトして客室でお召し上がりになるという利用法が想定されます。

交通

サンロイヤルホテル亀岡駅前までの公共交通機関の基本情報はこちら

【徒歩】サンロイヤルホテル亀岡駅前最寄駅「亀岡駅」〜ホテル

JR嵯峨野線では,8両「普通・快速」で3号車付近6両「普通・快速」で2号車付近,4両「普通・快速」で1号車付近の乗車をお勧めします。亀岡駅での改札へ向かうエスカレーター等付近になり便利だからです。

亀岡駅(JR嵯峨野線)構内図はこちら

改札出て左へ進みますと,突き当たりが「北口」になります。突き当たりを右へ進みましょう。

階段を降りきると右です。

駅前ロータリーを道なりに進みますと,すぐに右手にホテルが見えます。

亀岡駅「北口」からの展望です。ここからホテルが見えるくらいの立地です。

チェックイン・チェックアウト

ポイント
  • 1階に正面玄関がありますが,フロントは2階です。

フロントがありそうな雰囲気ではありませんが,階段を上ると左手にあります。

補足説明

2階フロント等に用事がなければ,1階入口奥のエレベーターで,直接客室階へ移動できます。

(*1)

*1  ただしカード式ルームキー使用のため,チェックイン後に限ります

2階正面がフロントです。

製氷機&電子レンジ

2階フロントと朝食会場「きらめき亭」の間にある製氷機と電子レンジも使えます。階段で上がってくれば,右横すぐにあるので,外出先から食料等を持ち込んで客室へ行く前にすぐに使えます。

補足説明

特に騒音が鳴る製氷機や電子レンジが客室フロアでないフロントフロアにあるのは,静粛性の維持の観点から良いですね。

注意

ここの製氷機はコップをしっかり持った上で氷を出しましょう。機械にお任せすると勢いがあるぶん、コップから氷が漏れたりコップ自体が倒れたりします。

客室

ポイント
  • 「ヘアブラシ」「くし」「シャワーキャップ」「歯ブラシ」「かみそり」などといった客室アメニティーは,法律を根拠に時代の要請により,徐々に提供終了の流れとなります。このホテルでの方針は未確認ですので,最新の客室アメニティの状況を宿泊プラン等で予約前にご確認ください。(*1)
  • 客室階へのエレベーターは,カード式ルームキーをかざす方式です。したがいまして,カード式ルームキーがないと客室へは行けません。
  • 以下にご紹介するお部屋タイプは,実際に利用した客室であり,同じ部屋タイプでもレイアウト(部屋の向き,広さ,調度品等)が異なる場合があります。
  • *1 宿泊業者側が行うプラスチックの廃棄を抑制するために,「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(令和三年法律第六十号)(2022年4月1日施行)によるものです

一般的にあるエレベーターの外側にあるのではなく,中の階数を押すボタン側にカードをかざして客室へ移動するシステムです。

茶系統をベースとした配色で,電球色と相まって温かみを感じます。

ポイント
  • 基本的な仕様は,シングルルーム(717)と変わりありません。
  • 向きは「かめきたサンガ広場」側サンガスタジアムbyKYOCERA反対側)になります。

ポイント

シングルでありながら,寝転ぶとゆったりと感じられました。公式で1,400cm×2,000cmのサイズということで,これぐらいになると,事実上セミダブルサイズです。窓とは反対側が枕です。

浴室洗面所の扉は木製引戸なのですが,ものすごく軽く,力をそんなに入れなくても開閉できます。

補足説明

浴室洗面所の扉は木製引戸なのですが,ものすごく軽く,力をそんなに入れなくても開閉できます。一般的に浴室洗面所の扉は折れ戸か,開き戸の宿泊施設が多いですが,引き戸だと開閉時客室扉とベット方向へ繋ぐ通路を塞がなくて良いですね。

一般的にバスとトイレが一体となった浴室洗面構成が多い中,浴槽とトイレが別構成になっているのが個人的には好印象です。

補足説明

バスとトイレが一体型はバスタブに仕切りカーテンがあっても,入浴時にトイレ周りを水で濡らさないか気を使います。そういった心配をしなくて良いのがいいです。普段客室に浴槽があっても大浴場があればそれを使い,客室の浴槽は使わないのですが,思わず朝風呂として使いました。

細かいことですが,浴槽室内に小物を置くケースが壁に備えてるのはかなり便利です。

補足説明

例えば髭剃りとか鋭利なものは,怪我を心配して置き場に困ることがり,安全にわかりやすく置けるのは良いですね。しかも浴槽室内に鏡があることから,入浴しながらの髭処理が可能になります。

テレビは壁掛け式で,机の上にあるタイプよりは,机の上でスペースを取られないぶん,こちらの方が個人的に好きですし,ベットに寝転びながら視聴できます。椅子に向かって正面にあり,椅子に座りながら視聴もできます。

補足説明

ベットの上では,壁に体をもたれかけながらだと視聴可能です。ベットに寝転んだ状態だと,机に対して並行にベットが配置されているぶん顔を横向きにしないといけないぶん,視聴は難しですね。

エアコンはベットと机に対して並行です。エアコンの羽根を机方向へ調節してしまうと,椅子に座った状態では頭から空気を浴びます。

椅子をベット方向へ動かしたときのスペース間隔です。この状態で座ると,ゆったり感じられます。机の上で作業等をするとなると椅子を机方向へ持っていかないといけないくらい窮屈さは感じられません。

机の前に鏡があるホテルによくある構造ではなく,タブレットやパソコンを置くと狭くも広くもない感覚です。

机の上の備品を端に寄せるなどをすれば,窮屈なく利用できます。

ちなみに鏡は引き出しの中に,手帳型ケースのように折り畳まれています。

机にはAC電源があるのですが,差し込み口が掘られて枠が作られているぶん,ACアダプターの大きさと形状によってはACアダプターが使えないことがあります。

机でACアダプターが使えない場合は,回避手段の一つとしてベット枕元にAC電源があります。

ベット枕元のAC電源は,差し込み口がむき出しになっていて,ACアダプターのサイズを選びません。

そこからUSBケーブルを介して机まで引っ張るという形で,コードの長さは約150cmあれば足りるでしょう。

ベット枕元のAC電源は,左右一箇所ずつありますので,各種家電製品の充電には困らないでしょう。

通常コップやティーパックは机の上に置いてある施設が多いですが,机の脚を棚にして上手くスペースを確保している印象です。机の上にある備品もさることながら,持参した備品を収納して机周りをスッキリさせるのも良いでしょう。ただし持参した備品は帰りに忘れないよう注意しないといけません。

消臭スプレーも備わっております。

SPA(大浴場)&リラクゼーション(休憩室)

SPA&リラクゼーションの基本情報はこちら

ポイント
  • 原則的な料金体系は,客室料金+SPA&リラクゼーション利用料となり,イメージとしては,休憩室付き大浴場を利用したいのであれば別料金を追加で支払い,そうでなければ客室の浴室のみを利用するというシステムです。(*1)
  • 実はSPA&リラクゼーションのみの利用も可能です。(いわゆるスーパー銭湯利用)一般¥1,320ー(P.M14時〜A.M10時)。ただし24時〜A.M5時までの利用は深夜料金一般¥1,760ー追加で必要です。
  • SPA &リラクゼーションのみを24時以降も利用することは何が言えるのかと言いますと,合計¥3,080ーで一晩仮眠して過ごせるということです。(*2)
  • 前述のとおりSPA&リラクゼーションのみを利用する場合,基本的に大きな荷物は持参できないと考えます。なぜならば,脱衣所の衣類等収納用鍵つきロッカーを使えますが,サイズに限りがあり,少なくともキャリーケースは入りません。(*3)
  • フロントとは別の受付で利用料金を払います。(*1)
  • ホテル宿泊者以外と男性の岩盤浴利用者が,この受付で利用料金を支払うこととなります。
  • クレジットカード利用できます。
  • 宿泊者は優待価格¥880ーで利用できます。(*1)
  • 男女共用のリラクゼーションと女性専用のリラクゼーションがあります。
  • リラクゼーションルームは消灯しません。気になるようでしたらアイマスクの持参をお勧めします。
  • さらにリラクゼーションルームは空調が稼働しており,気になるようでしたら耳栓の持参をお勧めします。
  • *1 2022年10月1日〜宿泊者は無料となりました。
  •  例:高速バスで京都に到着して,その足で京都からホテルへ向かい入浴して休憩する,または最初から仮眠場所として一晩過ごすという利用法が想定されます。したがいまして,宿泊というよりは,有料の休憩入浴仮眠サービスの位置付けです。
  • *3 それでも貴重品が入っていないキャリーケースを休憩室の中に確保した自分用の座席横に置くなどの対処は考えられますが,それでも仮眠するため防犯上心配は残ります。

フロントの隣にSPA&リラクゼーションの受付があります。ここで利用料金を支払いましょう。

宿泊者は入浴券を渡され,チェックイン後翌朝10時まで何度でも入浴できます。

SPA&リラクゼーション受付前の靴箱です。ここに自分の靴または部屋スリッパを入れて,靴箱の鍵を受付で渡すと同時に脱衣所のロッカーキーを交換渡されます。タオルもここで渡されます。

補足説明

宿泊者の場合,ホテル備え付けの部屋着のままで来てもよく,ルームキーは受付で預かってももらえますし,利用後まで自分で所持していても良いです。利用後受付で脱衣所のロッカーキーと交換に靴箱の鍵を返してもらい,翌朝10時まで利用できる「再入館券」を渡されます。

髭剃りは浴室にあります。

受付を済ませると,階段を降りていきます。

階段降りると左手に出入口です。

補足説明【1】

脱衣所ロッカーのサイズは,縦約39cm×横約42cm×奥行約40cmで,一般的なキャリーケースは入りません。(宿泊者は気にしなくてよいです)

いわゆるスーパー銭湯(日帰り入浴)利用で一晩明かすのであれば,リラクゼーションルームにキャリーケース又はリュックを置き,財布その他の貴重品を脱衣所ロッカーに入れて鍵をかけ,その鍵を所持したたまリラクゼーションルームで寝過ごすという方法がベターかと思います。

補足説明【2】

SPA(大浴場)内の様子はマナーの観点から遠慮しています。あらかじめご了承ください。

女性専用リラクゼーションルーム方向です。

男女共用リラクゼーションルーム出入口です。

リクライニングシートが備えてあり,奥の棚は種類豊富な漫画本です。

最近の漫画「鬼滅の刃」「呪術廻戦」から往年の漫画「北斗の拳」まで幅広いラインナップで,清潔感を保ちながら整然と並んでいて,一晩過ごすにはじゅうぶんでしょう。

椅子一機に対してテレビが1台ついていて,頭の部分にスピーカーがあるようです。そんなにテレビの音量を上げなくてもよく聞こえます。

リクライニング状態にすると,ほぼ水平になる感覚でした。

補足説明

頭から肩にかけて高さのある遮蔽壁があるぶん周囲は気になりません。よほど体格が大きくなければ,体は椅子にすっぽりとはまり,個人的には狭さは感じませんでした。

縦約187cm×幅約49cmと,よほど高身長でなければ体を屈める必要はありません。

シェルターで全部覆われているわけではありませんが,頭部分のスピーカー兼遮蔽壁含め,TVを向けるとわりとプライベート空間は保てます。

毛布を完備しています。

枕も完備しています。

補足説明

室内照明は点灯したままで,空調も作動したままです。明かりと音は気になりましたので,もし眠る場合は,アイマスクと耳栓をご用意されることをお勧めします。

2階朝食会場:お食事処「きらめき亭」

ポイント
  • 朝食はバイキング形式です。
  • AM6:45〜9:30です。

朝食会場「きらめき亭」出入口です。

おにぎりは衛生面で安心な手間ひまかけた個包装されています。実は立地面もさることながら,個人的におにぎりが提供されるというのもこのホテルを選んだポイントの一つです。一般的には大型炊飯器のご飯を茶碗によそって提供される施設が多い中,あえて手間ひまかけたおにぎりで提供するスタイルは珍しいでしょう。

グルメレポート

目の前の「かめきたサンガ広場」の緑の芝生を見ながら,気分が良い食事でした。晴れた日の朝は,青と緑のコントラストを描いた風景に目を細めながら,爽やかな気分になります。野菜ジュース,牛乳もあり,栄養バランスもとれ,和洋種類豊富なメニューで飽きることはありません。個人的にサンドウィッチが提供される施設もあまり見かけないため好印象です。

グルメレポート

1回目宿泊・朝食と提供内容に変化はありません。目の前の「かめきたサンガ広場」の向こう側に新たに建設されるホテルが出現することから,その向こう側の景色は遮られるのかなと思います。

宿泊に便利なアイテム等の現地調達

亀岡駅周辺は,JRの路線を境目に,スタジアム側(駅北口側)が田畑・山・川といった「自然エリア」,スタジアムの反対側(駅南口側)が飲食店等からなる「商業エリア」の個人的印象です。したがいまして,試合当日のスタジアム周辺を除けば,「商業エリア」へ向かわれるほうが,色々な個々の目的を満たすことでしょう。

補足説明

「自然エリア」は今後マンション建設がされるようで,将来違った雰囲気になるでしょう。

もともと自然景観の中にスタジアムを建設したことから,とてものどかな雰囲気です。

自然エリアと商業エリア相互間を移動するには「駅ルート」と「跨線橋(こせんきょう)ルート」の2つがあります。現在地によって便利に使い分けしましょう。

補足説明

「駅ルート」と「跨線橋ルート」は公式な呼称ではなく,当サイト独自の呼称です。

延長コード・各種USBケーブル・USB ACアダプター・USB変換ケーブル・ミニ三脚・イヤホン・レインコート・メッシュケース・食料品

西友亀岡店

西友亀岡店基本情報はこちら

ポイント
  • 西友は,あらゆる分野を取り扱う商業施設が多数です。
  • 日用品調達に何かと便利な「ダイソー」が入店しています。
  • サンロイヤルホテル亀岡駅前から徒歩7分です。

亀岡駅起点で「南口」スタートです。南口を右へ進みましょう。

延長コード・各種USBケーブル・USB ACアダプター・USB変換ケーブル・ミニ三脚・イヤホン・レインコート・メッシュケース:【ダイソー・地下1階】

日用雑貨店です。

100円ショップだけに安価で揃えられます。

急な雷雨のため,安価にカッパを調達できるのは助かるでしょう。

ちょっとした小物や使用済み衣類が発生したときのメッシュケースは便利ではないでしょうか?

マスクといった衛生用具関係を揃えられるのも利点です。


飲み物・食料品など:【食料品と日用品のフロア・1階】

食料品スーパーです。

特に宿泊観戦の場合は,デーゲームの試合終了後の夜食,おやつの用途で,コンビニ等より安く調達できるかもしれません。

イオン亀岡店

イオン亀岡店基本情報はこちら

ポイント
  • イオンは,あらゆる分野を取り扱う商業施設が多数入っています。
  • 特にご家族との観戦時のランチに満足な「マクドナルド」があり,お子様連れの方々には最適でしょう。(ただし試合当日昼ごろは混み合っています。)
  • サンロイヤルホテル亀岡駅前から徒歩6分です。

亀岡駅起点で「南口」スタートです。南口を左へ進みましょう。

飲み物・食料品など:【食料品と日用品のフロア・1階】

食料品スーパーです。

特に宿泊観戦の場合は,デーゲームの試合終了後の夜食,おやつの用途で,コンビニ等より安く調達できるかもしれません。


プロフィール背景画像
プロフィール画像

ガイド

山口県生まれ広島県育ちの関西人で,鉄道旅好きなスタジアム観戦している男女日本代表&広島ファンです。アクセス方法(電車バス乗継マメ情報),座席の見え方(動画でも公開),食べたスタグル(食した感想&待ち時間の目安),買ったお土産・行った観光場所・泊まった宿・食べた飲食店メニューなどをブログ等で発信。

Twitterでブログ等の更新情報,現地又は中継観戦,好きなことを含めた日常のつぶやき中。

▶︎DAZNとモバイル複数社デュアルSIMの生活▶︎大の甘党▶︎音楽(Official髭男dismさん・backnumberさんなど)▶︎ドラマ

最近の投稿

もっと見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です