


ポイント
- 太宰府天満宮表参道にある飲食店で,店舗入口軒先で梅ヶ枝餅のお土産販売も行っています。
- 主にご飯ものがある漢字の「笠乃屋」と主にカフェである平仮名の「てのごい家かさの屋」「茶房・ぎゃらりーかさの家」の3店舗の構成です。
- 同じ「かさの家」という読みの店舗が3店舗あることから,ここでご紹介するのは漢字の「笠乃家」になります。
- 博多駅や福岡空港で梅ヶ枝餅のお土産販売をしている店舗の言うなれば太宰府表参道本家の飲食店です。
- 初来店客でも特に敷居が高いこともなく,過ごしやすいです。
- 親子連れ,男性1人客,女性グループなど様々な属性の来客があり,1人でもグループでも違和感なく利用できます。
- 太宰府駅から表参道の鳥居を2つくぐって左手側にあります。
- お昼時は混み合い待つ場合があり,連休中などは特に顕著に現れます。事前にメニューを決めておくなど計画的に訪れましょう。
- 交通系IC,WAON,Edy,iD,VISA masterカード利用可能です。
親子丼 | ¥1,100ー |
木の葉丼 | ¥1,100ー |
肉丼 | ¥1,250ー |
玉子丼 | ¥950ー |
通りゃんせ (にゅう麺) | ¥880ー |
梅の実ひじきおにぎり二個セット (おかず・お吸い物付き) | ¥780ー |
梅の実ひじきおにぎり二個 (単品) | ¥400ー |
抹茶セット (梅ヶ枝餅付) | ¥650ー |
野立コーヒーセット (梅ヶ枝餅付) | ¥650ー |
梅ヶ枝ぜんざい | ¥700ー |
冷やしクリームぜんざい | ¥700ー |
コーヒー | ¥500ー |
アイスコーヒー | ¥550ー |
ジュース・コーラ | ¥350ー |
コーラフロート | ¥550ー |
コーヒーフロート | ¥700ー |
抹茶フロート | ¥750ー |
交通
笠乃家基本情報はこちら

古民家風の佇まいで,イートインスペースは奥にあり,通りの観光客の喧騒から離れることから,静かに過ごせます。
営業
ポイント
- 10:00〜17:30(LO17:00)
- 定休:月曜(祝日の場合営業,翌火曜休み)
料理









店内



この記事の著者

アクセス(電車バス乗継を快適にするマメ情報),座席(見え方。順次追加で動画でも公開),スタグル(実食レポ待ち時間の目安),お土産・観光・宿泊・飲食店(実際訪問実食レポ。検索のきっかけに)などを男女日本代表&広島ファンが現地観戦にてブログ等で発信。怪しい系以外誰でもフォローお気軽に。
ガイド
▼旅・鉄道▼Official髭男dismさん▼iPhoneSE第3世代(Y!Mobile・楽天モバイル)・AQUOS Sense6(POVO,mineo)2台4キャリア運用中▼MacBook Pro・iMac・iPad Pro10.5